北米エリア(ニューヨーク、ケベックシティー、モントリオールなど)
北米エリアの魅力
ニューヨークやサンフランシスコなどの世界都市、自然と調和した先進都市バンクーバー、手つかずの大自然が残るアラスカなど、文化と自然を楽しめる寄港地が目白押しです。

憧れのあの街を訪ねて
経済、音楽、アート、カルチャー、さまざまな分野で世界の最先端として、日々新たな文化が生まれるエキサイティングな街、ニューヨーク。大都市、サンフランシスコ。米国の東西両岸を代表する世界都市を訪れれば、米国のみならず、世界の「いま」にふれられるでしょう。また、絵本のような街並みが広がるカナダのケベックやモントリオールも、人気・満足度の高い寄港地のひとつです。石畳の細い道や石造りの建物が連なる景観は、まるでヨーロッパのよう。歴史と文化の香りを存分に感じられるスポットです。

コーヒー文化を楽しむ
豊かな自然から「エメラルド・シティ」の愛称で親しまれるシアトル。エスプレッソをベースとしたコーヒーにアレンジを加えた「シアトル系コーヒー」の中心地で、世界的なカフェであるスターバックス発祥の地としても有名です。街のあちこちにカフェがあり、個性豊かで深みのあるフレーバーが味わえます。また、サンフランシスコもコーヒーブームを牽引する街として知られており、街のあちこちで質の高いこだわりのコーヒーを飲むことができます。米国西海岸で花開いたコーヒー文化をお楽しみください。

国際政治の中心地へ
ニューヨークにある国連本部は、加盟している193か国の代表やさまざまな国際機関、NGOなどが集まり、平和、人権、環境といった地球規模の問題を議論する国際舞台です。NGOピースボートは国連の特別協議資格を持ち、さまざまな会議に出席したり、ワークショップを行っています。ニューヨーク寄港時には国連本部を訪れ、国連の組織や取り組みなどについて話を伺うツアーを実施しているほか、ニューヨーク寄港中には停泊中の船内に各国の大使や国連関係者らを招き、「World Oceans Day(世界海洋デー)」の国連公式イベントを開催しています。

北米開拓の足跡をたどる
クリストファー・コロンブスがアメリカ大陸に到達して以降、幾多の探検家たちがアジアとの交易を夢見てアメリカ大陸を目指しました。北米大陸を越えてアジアへと至る新航路「北西航路」を探す航海、そして新大陸の開拓と発展をめぐる歴史は、光と影を内包するさまざまなドラマを生み出しました。北米大陸各地を海から訪ねる旅は、カナダの国名のルーツから、超高層ビルの密集するマンハッタンの起源、ニューヨーク湾に浮かぶ「希望の島」の裏側まで、この地にまつわる今昔の歴史物語との出会いに満ちています。
[特集記事]ドラマに満ちた北米よもやま話-航海作家が選ぶ歴史航海-
北米エリアの寄港地
クルーズによって寄港・運航しない場所が含まれます。詳しくは各クルーズのご案内をご覧ください。
米国北西部、ワシントン州最大の都市。西にエリオット湾、東にワシントン湖を有する豊かな自然から「エメラルド・シティ」の愛称で親しまれる、人気の観光都市です。

多彩な魅力あふれる街
カナダと国境を接するワシントン州最大の街シアトル。郊外に豊かな自然が広がるこの街は、マイクロソフトやボーイング、アマゾン、スターバックスなど、数々の大企業を生み出したことでも知られます。ネイティブ・アメリカンの定住から街の歴史が始まったこともあり、現在はネイティブ・アメリカンや世界中からの移民も集まる、多様性に富んだ街になっています。古い歴史や多様な文化、スポーツ観戦、豊かな自然と調和した街並みなど、シアトルの街は多くの見どころと発見にあふれており、訪れる人びとを魅了します。

豊かな食文化を楽しむ
太平洋沿岸で獲れた新鮮なシーフードやオーガニック野菜、こだわりのコーヒーなど、豊かな食も魅力のシアトル。クラフトビールの醸造所もたくさんあり、実は米国屈指の美食の街として知られます。またワシントン州は、フランス有数のワイン産地であるボルドーやブルゴーニュとほぼ同緯度に位置しており、カリフォルニア州に次いで全米2位の生産量を誇るワインの産地でもあります。シアトル近郊にも注目のワイナリーがたくさん。豊かな文化と自然に支えられたシアトルの街で、絶品グルメの数々をお楽しみください。