地球一周の船旅 2023年8月 Voyage115(北中米&ヨーロッパコース)
クルーズレポート
日常のひとこま
パシフィック・ワールド号の現在の位置を示す航路図が貼りだされると、みなさんカメラや世界地図を片手に集まります。定期的に更新されるので、どのくらい進んだのか、次の寄港地までの距離などを確認することができます。
デッキで過ごす時間
どこまでも続く海の風景を眺めたり、ティータイムをしたりと、広い船内は気分転換やリフレッシュがしやすい環境が整っています。デッキで何もせずにゆったりと過ごせるのも、船旅ならではの贅沢な時間です。
メキシコの文化を楽しむ
みなさんが手にしているのは、メキシコの伝統的な切り絵「パペル・ピカード」です。メキシコでは、お祭りのときなどの装飾としても使われています。カラフルな薄い紙を思い思いに細かく切り、開いてみると・・・素敵な模様ができあがりました!一足先に、メキシコの文化を楽しむことができました。
わくわくメキシコ
次に寄港するメキシコ・マンサニージョの魅力を、メキシコ出身の水先案内人のパブロさんとマータさんにご紹介いただきました。文化や自然、メキシコグルメなど、これから訪問するわたしたちにとって、気になる情報がたくさん!寄港がさらに楽しみになりました。
選べる食事
船内での食事は、2つのレストランからメニューに合わせてお好きなほうを選ぶことができます。今日の朝食は、和食をチョイス。焼き魚や納豆、豆腐など、ヘルシーで体にやさしい品々に、お腹も心も満たされました。
航海の雑学
船旅にまつわる雑学や、これからの航路などを紹介するシリーズ企画「航海の雑学」。今回は太平洋・中南米編として、出航してから先のパナマ運河まで、どんな航路をたどってきたのか、そしてこれからの見どころなどが紹介されました。
音楽を楽しむ
船内は、さまざまなスペースで音楽を楽しむことができます。専属バンドやピアニストによる生演奏は、クルーズライフをより充実したものにしてくれます。お気に入りの場所で音楽を楽しめるのは、ゆったりとした時間が流れる船旅ならではです。
世界遺産の基礎を学ぶ
NPO法人世界遺産アカデミー認定講師・片岡英夫さんの講座は毎度大人気!今回は、ユネスコが設立されるまでの道のりや世界遺産として認定されるための条件や流れなど、世界遺産の基礎についてお話しいただきました。
旅をより有意義なものへナビゲート
[水先案内人紹介]片岡英夫さん
ハワイアンサンセットアンドナイト
夕暮れから星空へと変わりゆく空を見上げながら、プールデッキにあるバーのスペシャルドリンクで乾杯!どこまでも広がる美しい太平洋と、先日寄港したホノルルでの思い出話しをお供に、素敵な夜が更けていきます。
民族の解放と平和
メキシコ国立自治大学の教授であり、人権問題のコンサルタントとしても活躍するパブロ・ロモ・セダノさんによる講座では、ご自身の経験や実例をあげながら、これまでの活動の中で困難だったことやこれから先の平和構築について、お話いただきました。
ホノルルの夕日
青い空がゆっくりとオレンジ色に染まり、ホノルルの海に夕日が沈んでいきます。ホノルルの楽しみのひとつでもあるこの美しい光景に、思わず見入ってしまいます。こうした風景を楽しむことができるのも、ハワイが世界中の人びとを惹きつける理由なのかもしれませんね。
ホノルル(ハワイ)に入港しました
今クルーズひとつ目の寄港地、ホノルルに入港しました。世界有数のリゾート地として知られるホノルルは、ショッピングはもちろん、ダイヤモンドヘッドやワイキキビーチなど、観光スポットが満載。準備を整えて、さっそく街へ出発です!
ホノルルの紹介記事はこちら
[クルーズコレクション]虹の島ハワイに導かれて
夕暮れの時間
ふと思い立ってデッキへ向かうと、ちょうど海の向こうに日が落ちたところでした。波音をBGMにオレンジ色に染まった水平線を眺めていると、どこからともなく人が集まり、同じように美しい光景に見入っていました。
平和は子どもから始まる
子どもと一緒に地球をめぐる「ピースボート子どもの家」プログラムのアドバイザーを務める深津高子さんの講座には、教育に関心のある方やプログラムで取り入れているモンテッソーリ教育に興味のある方など、多くの方が参加しました。講座のあとには子どもたちが過ごしている「子どもの家」へ。使っている道具などを実際に触れることができました。
旅をより有意義なものへナビゲート
[水先案内人紹介]深津高子さん
子どもの家プログラムについて詳しくは
[クルーズコレクション]世代を超えて、ともに船で地球をめぐる旅へ
船内限定、情報番組
その日のおすすめイベントや寄港地情報などを「クルなび」と題し、映像でお届けしています。船室やパブリックスペースに設置されたテレビで見ることができ、船内生活の充実に一役買っています。
フラを踊ろう
海の風を感じるデッキで行われたのは、フラダンサー・薛玉淮さんによるワークショップ。ハワイ寄港目前とあり、今回のレッスンにもたくさんの方が参加されました。日の沈んだデッキに優雅なフラの音楽が流れ、とても心地よい時間となりました。
アート、ダンスとわたしの人生
コンテンポラリーダンサーとして活躍するマータ・エレナさんは、船内でもその美しいダンスを披露してくださり、華やかな時間を届けてくれました。講座では、ダンスやアートが心と身体、そして人生においてどのような幸せをもたらすかなどをお話いただきました。
海の上で見るスーパームーン
一年で月が最も地球に接近し、最大の大きさの満月となる「スーパームーン」の夜。ハワイに向かう船旅の途中で、月の大接近を眺められる贅沢な時間をたくさんの人がデッキで過ごしました。
パフォーマンスイベント
乗船者の皆さんが趣味や特技を披露する、パフォーマンスイベントが行われました。楽器演奏やダンスなど、演目が終わるたびに大きな拍手が起こりました。出演者の皆さんの新しい一面を知ることができた、にぎやかな夜の時間となりました。
ピースボート40年のあゆみ
1983年に第1回クルーズが出航し、今年で40周年を迎えたピースボート。これまでに訪れた港や水先案内人、さまざまな活動を紹介する企画が行われました。展示スペースには、ピースボートが国際運営団体を務めるICANが2017年に受賞したノーベル平和賞のメダルと盾が展示され、多くの人が足を止めていました。
夢とロマンの世界遺産
世界一周の旅では数々の世界遺産を訪れることができますが、予備知識があるともっと観光の幅が広がります。NPO法人世界遺産アカデミー認定講師・片岡英夫さんによる世界遺産講座ではたくさんの方が参加し、熱心に耳を傾けていました。
旅をより有意義なものへナビゲート
[水先案内人紹介]片岡英夫さん
旅の思い出を写真に
世界一周クルーズでは世界遺産の数々をはじめ、朝日や夕日の海の景色など、シャッターチャンスが連日訪れます。”旅の思い出を写真に残したい”そんな方々が集まりました。旅を通してどんな1枚を撮ることができるのか、楽しみですね!
寄港地の魅力
今クルーズで訪れる全24寄港地の見どころやおすすめスポットなどを紹介する企画が行われました。写真や映像を見ているみなさんの表情から、ワクワクする気持ちが伝わってきます。寄港がより一層楽しみになりました。
船旅ならではの風景
どこまでも続く青い海と空。デッキに出ると、これぞ船旅!ともいえる風景が目の前に広がっています。気が向いたときに、いつでもこんなにも素晴らしい景色を見ることができるのは、クルーズならではの醍醐味です。