クルーズレポート

ナイトタイムを楽しむ
船内のバーでは、専属ミュージシャンの演奏を聴きながら旅の途中で出会った友人たちとお話をしたり、お酒を楽しむなど、さまざまな過ごし方ができます。今日も楽しい夜が更けていきました。

Voyage119の魅力
南半球をめぐるVoyage119。寄港地ごとに歴史や文化を掘り下げ、その魅力や見どころを紹介する企画が行われました。旅はまだ始まったばかり。これからどんな出会いがあって、どんな体験が待っているのか、期待が高まります。

香港に入港しました
伝統と現代が融合する街、香港に入港しました。昔ながらの文化や生活が息づく街並みと、最新技術を活用した観光スポットが共存するこの地では、香港グルメの食べ歩きや観光地めぐりを存分に楽しめます。オプショナルツアーや自由行動を通じて、充実したひとときを過ごすことができました。

アトリウムでのひととき
自由な時間をゆっくりと楽しめるクルーズライフ。4層吹き抜けのアトリウムのそばにはバーやカフェがあり、多くの方がリラックスしたひとときを過ごしています。

ウェルカムセレモニー
出航を祝う船長主催のウェルカムセレモニーが開催されました。パシフィック・ワールド号のクルーたちも紹介され、集まったみなさんから大きな拍手が送られました。

航跡
いよいよ始まった船上での生活。船内を散策しながら後方のデッキに出てみると、海上にまっすぐ伸びる航跡を見ることができました。このように、自分たちが進んできた道筋を目で楽しめるのも、船旅ならではの魅力です。

洋上語学プログラムのご紹介
洋上でのレッスンと、寄港先での実践トレーニングを組み合わせた洋上語学プログラム「GET(Global English Training)」の紹介とデモレッスンが実施されました。世界一周の旅を通じて、語学習得に興味を持つ多くの方々が参加しました。

旅のウェルネスケア
パシフィック・ワールド号には、身体と心の美と健康をサポートする洋上スパが完備されています。今回の企画では、専任スタッフがスパ設備をご案内し、アロマの香りとウェルネスケアが旅の心身に与えるリラクゼーション効果についてご紹介しました。

Voyage119が神戸港より出航しました
昨日の横浜出航に続き、Voyage119が神戸港より出航しました。日本から乗船するみなさまがそろい、船内は一層の活気に満ちています。多くの希望と思いを乗せたパシフィック・ワールド号は、いよいよ世界一周クルーズの旅路へと出発しました。

Voyage119が横浜港より出航しました
Voyage119が横浜港より出航しました。96日間で南半球をめぐる今クルーズのハイライトは本船での南極遊覧。旅を通してどんな体験ができるのか、今から楽しみです。たくさんの方に見送られ、船は神戸港へと向かいます。