
ピースボートクルーズの船上は、さまざまなバッググラウンドを持つ人びとが集う、思い思いの夢が広がる場所です。カフェでコーヒーを飲みながらおしゃべりを楽しんだり、訪れた世界各地のさまざまな景色を記録に残したり。波の音を聴きながら海に沈む夕日を眺め、手を伸ばせば届きそうな満天の星空を望む体験も、船旅ならではの贅沢です。
各種お問い合わせ
ピースボートクルーズの船上は、さまざまなバッググラウンドを持つ人びとが集う、思い思いの夢が広がる場所です。カフェでコーヒーを飲みながらおしゃべりを楽しんだり、訪れた世界各地のさまざまな景色を記録に残したり。波の音を聴きながら海に沈む夕日を眺め、手を伸ばせば届きそうな満天の星空を望む体験も、船旅ならではの贅沢です。
毎日の心地よさを追求した“究極の移動手段”と呼ばれるクルーズ客船。その所以は、上質なプライベート空間「船室」にあります。清潔感あるホテルのような快適さとご自宅のようなリラックス感が相まったリゾート型の宿泊スタイルに、さまざまなサービスが詰まっています。
世界各地の港で旬の食材を仕入れ、本格的なコースからバラエティに富んだアラカルトまで。家族や友人とテーブルを囲むこの時間の訪れを楽しみにしていただけるようなお食事をご用意してお待ちしております。朝夕それぞれ表情の違う、世界中の海が眼下に広がる洋上のダイニングで、贅沢なひとときをお楽しみください。
船内で人気のスパエリアに、新たにアロマセラピーが登場。「アロマティークオーガニクス」のウェルネスアロマチームが、自律神経バランスケアを中心としたアロマセラピーワークを担当します。また海を眺めながら身体を動かせるスポーツジムや旅の疲れをほぐしてくれる鍼灸、マッサージなどとともに、旅行中の身体の美と健康をサポートします。
境界線を越え、驚異と感動の北極圏へ。ホッキョクグマを生物多様性の頂点に、豊かな生態系を擁した動物の王国であり、数々の冒険家が北極点へと挑戦してきた、ロマンあふれる地域です。ほか、世界3大クルーズエリアのひとつ地中海を贅沢にめぐり、世界二大運河通航や各地のフィヨルド遊覧も!世界の今を感じる、特別なクルーズをお楽しみください。
横浜 → 神戸 → 香港 → シンガポール → コロンボ(スリランカ) → スエズ運河通航 → ポートサイド(エジプト) → クシャダス(トルコ) → サントリーニ島(ギリシャ) → ピレウス(ギリシャ) → ナポリ(イタリア) → バルセロナ(スペイン) → リスボン(ポルトガル) → ル・アーブル(フランス) → ゼーブルージュ(ベルギー) → アムステルダム(オランダ) → スタヴァンゲル(ノルウェー) → ソグネフィヨルド遊覧 → トロムソ(ノルウェー) → ホニングスヴォーグ(ノルウェー) → スヴァールバルフィヨルド遊覧 → ロングイェールビーン(ノルウェー領スヴァールバル諸島) → レイキャビク(アイスランド) → ニューヨーク(米国) → カルタヘナ(コロンビア) → クリストバル(パナマ) → パナマ運河通航 → プエルトケツァル(グアテマラ) → マンサニージョ(メキシコ) → ホノルル[オアフ島](米国) → 横浜 → 神戸
地球誕生46億年、人類誕生20万年の進化とその時間の物語に出会いに─。古代遺跡が迎えるエジプトや、空中都市マチュピチュ訪問が人気のカヤオ、これぞ”世界一周”といった寄港地が目白押し。5夜連続のオーロラチャンスが待つアイスランドも見逃せません。この素晴らしい地球を舞台に「憧れの光景をこの目で見てみたい」そんな思いを叶える旅がいま、はじまります。
横浜 → 神戸 → 深圳(中国) → ダナン(ベトナム) → シンガポール → コロンボ(スリランカ)→ サファガ(エジプト) → スエズ運河通航 → ポートサイド(エジプト) → サントリーニ島(ギリシャ) → ピレウス(ギリシャ) → バーリ(イタリア)→ コトル(モンテネグロ)→ ドブロブニク(クロアチア)→ バルセロナ(スペイン) → ポルト(ポルトガル)→ ベルファスト(英国) → レイキャビク(アイスランド)→ ニューヨーク(米国) → クリストバル(パナマ) → パナマ運河通航 → カヤオ(ペルー)→ イースター島(チリ)→ パペーテ(タヒチ) → ホノルル[オアフ島](米国) → 横浜 → 神戸
最果ての地に残された南極大陸へ。野生動物の足音が響くアフリカ大陸や、情熱のリズムを刻む南米大陸をめぐる南半球航路には、往年の冒険家たちが憧れた景色の数々が待ち受けています。凛として澄み切った空気がはりつめる中、どこまでも続く青と白の世界。ここでしか見ることのできない絶景が広がる「地球最後の秘境」へ訪れる特別な旅に出かけましょう。
横浜 → 神戸 → 深圳(中国)→ シンガポール → ポートルイス(モーリシャス)→ レユニオン島 → トアマシナ(マダガスカル)→ ポートエリザベス(南アフリカ)→ ケープタウン(南アフリカ)→ ウォルビスベイ(ナミビア)→ リオデジャネイロ(ブラジル)→ モンテビデオ(ウルグアイ)→ ブエノスアイレス(アルゼンチン)→ ウシュアイア(アルゼンチン)→ 南極遊覧 → プンタアレナス(チリ)→ バルパライソ(チリ)→ カヤオ(ペルー)→ イースター島(チリ)→ パペーテ(タヒチ)→ アピア(サモア)→ 横浜→ 神戸
2025年4月
短くも美しい夏の北欧・アラスカへ
北欧&アラスカコース
航海中
2025年8月
神秘と奇跡の世界に出会う旅
地中海・中南米・南太平洋コース
残席僅少
2025年12月
大地の鼓動、情熱と歓喜の南半球へ
南太平洋・南米・アフリカコース
残席僅少
2026年4月
北極圏 すてきな地球の果て
北極航路 ヨーロッパ&中米コース
2026年8月
神秘と奇跡 すてきな地球の物語
地中海・中南米・南太平洋コース
2026年12月
究極の世界一周クルーズ「南極」へ
南極航路 アフリカ&南米コース
2027年4月
船旅で見える、新時代のヨーロッパ
ヨーロッパ&アラスカコース
2027年8月
この船旅は、ロマンに満ちた物語
地中海・中南米・南太平洋コース
2027年12月
新時代をゆく、南半球への旅
アフリカ・南米・オセアニアコース
ピースボートクルーズに関する詳しい資料
(パンフレット)などを無料でお送りします
無料
資料請求はこちら
全国各地で行っている船旅説明会では、船内や
訪れる国々の様子、お手続きなどをご案内します
無料
船旅説明会に参加
お電話でのお問い合わせ
TEL:0120-95-3740
9:00〜18:00 定休:土日祝